阪大合格に向けて、青チャート の後に過去問に入ってもよいでしょうか。

  • wmmqr140
  • 2023/03/30 (Thu) 09:32:13
赤阪先生こんにちは

年始にはテスト対策プリントの作成に関するアドバイスありがとうございました。texを頑張ってみようとしたのですが思うようにいかず、Studyaidを購入してしまいました。(一般購入は値段が高くてびっくりしました 笑)texを使える方は本当にすごいなと実感致しました。Studyaidは問題検索機能と合わせて、自分でも問題作成を頑張っている最中でございます。

今回は阪大数学に関する質問があり、投稿させて頂きました。今年度に大阪大学基礎工学部(化学応用科学科)を目指す新高3生がおります。現状は進学校の高2時の数学Ⅲ範囲の定期テストで平均前後の学力の生徒さんです。(使用教材は4STEPと青チャート)6月にある某予備校の阪大模試に向けて、改めて青チャート Ⅲの例題と練習を完璧にしている最中です。模試の結果を元に、9月の2回目阪大模試に向けて青チャートの復習と過去問3年分程度実施という予定でございます。9月の模試に向けてはEXERCISESも扱います。

ここで相談なのですが、青チャートを完璧にした後すぐに過去問に入ってもよいでしょうか。それともプラチカや大学への数学等を経由した方が良いでしょうか。数学を得意科目にするのは難しく、他の教科をまんべんなく得点して合格まで持っていく事を想定しております。

長文お読み頂き、ありがとうございました。
(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)